資料の 英語版 に戻るGoogle Looker接続
Google Looker接続
最終更新: 2024年8月16日
Google Looker のデータにアクセスするには、接続アセットを作成します。
Google Looker はビジネス・インテリジェンス・ソフトウェアとビッグデータ分析プラットフォームで、リアルタイムのビジネス分析を探索、分析、共有するのに役立ちます。
Google Lookerへの接続を作成する
接続資産を作成するには、以下の接続の詳細が必要です:
- ホスト名またはIPアドレス
- Google Lookerサーバーのポート番号
- クライアント ID およびクライアント機密事項
接続を設定する前に、Google Looker インスタンスの API3 認証情報を設定します。 詳細はGoogle Looker API認証を参照。
プラットフォーム内の場所に基づいて接続を作成する方法を選択してください
- プロジェクト内
- 「アセット」>「新規アセット」>「データ・ソースへの接続」をクリックします。 プロジェクトへの接続の追加を参照してください。
- デプロイメント・スペース内
- 「アセットのインポート」>「データ・アクセス」>「接続」をクリックします。 デプロイメント・スペースへのデータ資産の追加を参照してください。
- Platform assets catalog
- 新規接続をクリックしてください。 プラットフォーム接続の追加を参照してください。
次のステップ: 接続からデータ資産を追加する
- プロジェクトでの接続からのデータの追加を参照してください。
この接続を使用できる場所
Google Looker 接続は、以下のワークスペースやツールで使用できます:
プロジェクト
- SPSS Modeler
- Synthetic Data Generator
カタログ
- Platform assets catalog
Google Looker セットアップ
制約事項
この接続は、ソース・データにのみ使用できます。 この接続を使用してデータに書き込んだり、データをエクスポートしたりすることはできません。
SQL ステートメントの実行
SQL ステートメントが正しく実行されるようにするには、正しい構文について、 Looker の資料「 SQL ランナーの使用」を参照してください。
サポートされるファイル・タイプ
Google Looker接続は以下のファイルタイプをサポートしています: CSV、区切りテキスト、Excel、JSON。
詳細情報
親トピック: サポートされた接続