IBM Cloud アカウントのセットアップ
IBM Cloud アカウント所有者または管理者は、 Cloud Pak for Data as a Service に登録し、 IBM Cloud アカウントでサービスの支払いをセットアップしてから、アカウントにユーザーを追加します。
以下のステップでは、 IBM Cloud アカウント所有者が組織のアカウントをセットアップするための標準的なタスクについて説明します:
- Cloud Pak for Data as a Service へ登録する。
- 課金可能な IBM Cloud アカウントをセットアップして 有料サービス・プランをプロビジョンします。
- (オプション) アカウントの制限の構成
ステップ 1: Cloud Pak for Data as a Service に登録する
Cloud Pak for Data as a Service の無料バージョンに登録し、コア・サービスのライト・プランをプロビジョンできます。 コア・サービスは、 Cloud Pak for Data as a Service、 Watson Machine Learning、 Watson Knowledge Catalog、 Watson OpenScale、および Cloud Object Storageです。
Watson Studio または Watson Knowledge Catalogのインスタンスを既にプロビジョンしている場合は、同じ IBM Cloud アカウントで Cloud Pak for Data as a Service に登録して、残りのコア・サービスのライト・プランを作成します。
Cloud Pak for Data as a Service に登録し、コア・サービスをプロビジョンします。
- Cloud Pak for Data as a Serviceにアクセスします。
- サービス・リージョンを選択します。
- ご利用条件、データ使用ポリシー、および Cookie の使用に同意します。
- 既存の IBM Cloud アカウントがある場合は、 IBMid (通常は E メール・アドレス) を使用してログインします。 IBM Cloud アカウントがない場合は、 「 IBM Cloud アカウントの作成」 をクリックして新規アカウントを作成します。
- Cloud Pak for Data as a Service コア・サービスのプロビジョニングが完了したら、 「 Cloud Pak for Data as a Serviceに移動」をクリックしてダッシュボードを開きます。
ライト・アカウントを使用すると、機能が制限された Watson Studio やその他のサービスを試すことができます。 Cloud Pak for Data as a Serviceの全機能にアクセスするには、有料アカウントにアップグレードしてから、サービスを適切なプランにアップグレードします。
ステップ 2: 課金可能な IBM Cloud アカウントをセットアップする
有料サービス・プランをプロビジョンし、サービスの全機能を操作するには、有料の IBM Cloud アカウントが必要です。 有料アカウントには、Pay-As-You-Go とサブスクリプションの 2 つのタイプがあります。
Pay-As-You-Go アカウント
クレジット・カードで支払われる IBM Cloud アカウントは、 Pay-As-You-Go アカウントと呼ばれます。 長期の契約やコミットメントなしに、使用した有料サービスに対してのみお支払いいただきます。 IBM Cloud サービス・カタログ内のすべてのサービス ( Cloud Pak for Data as a Service サービス・カタログ内のプランを含む) のプランをプロビジョンできます。
従量制課金アカウントをセットアップするには、次のようにします。
- Cloud Pak for Data as a Service にログインし、ヘッダーの 「アップグレード」 をクリックするか、メインメニューから 「管理」>「アカウントと請求」>「サービス・プランのアップグレード」 を選択します。
- 「サービス・プランのアップグレード (Upgrade service plans)」 ページで、「従量課金 (PAYG)」セクションの 「クレジット・カード情報の入力 (Enter credit card information)」 をクリックします。
- 支払い情報を含む、アカウントに関する情報を入力します。
- アカウントの作成 をクリックして情報を送信します。
支払い情報が処理されると、アカウントがアップグレードされ、 Cloud Pak for Data as a Service サービスを含む完全な IBM Cloud カタログにアクセスできるようになります。 無料枠を超えて使用する有料サービスについては、月次請求書を受け取ります。
サブスクリプション・アカウント
サブスクリプションを使用すると、一定期間の最小消費量に対してコミットし、全体的なコストに対して割引を受けます。 サブスクリプションは、 Cloud Pak for Data as a Service カタログ内のサービス・プランに限定されます。 他の IBM Cloud サービスのプランを購入するには、Pay-As-You-Go アカウントをセットアップします。
サブスクリプション・クレジットは、メールで受け取る固有のコードを使用してアクティブ化されます。 サブスクリプションをアクティブにするには、サブスクリプション・コードをアカウントに適用します。 アカウントを選択する際には注意してください。これは、一度アカウントに適用されたサブスクリプションは元に戻すことができないからです。
Cloud Pak for Data as a Service のサブスクリプション・クレジットを購入するには、サブスクリプション・フォームに記入して IBM 営業担当にお問い合わせください。 ここをクリックして、フォーム 「サブスクリプション・フォーム」を開きます。
このフォームを使用できない場合は、 Cloud Pak for Data as a Service ダッシュボードから開くこともできます:
- Cloud Pak for Data as a Service にログインし、ヘッダーの 「購入」 をクリックするか、メインメニューから 「管理」>「アカウントと請求」>「サービス・プランのアップグレード」 を選択します。
- 「サービス・プランのアップグレード」 ページで、 「営業担当員にお問い合わせください」をクリックします。
Cloud Pak for Data as a Service のサブスクリプション・アカウントをセットアップする IBM 営業担当員に連絡するためのフォームに入力して送信します。 サブスクリプションをセットアップするために、 IBM 営業担当員から連絡があります。 サブスクリプションの準備ができたら、固有のサブスクリプション・コードを含むメールを IBM から受け取ります。
サブスクリプション・コードをアカウントに適用するには、以下の手順に従ってください:
- IBMから受け取ったメールから固有のコードを見つけてください。
- IBM Cloud アカウントにナビゲートし、ヘッダーから 「管理」>「アカウント」 を選択してください。 必ず正しいアカウントを選択してください。
- アカウント設定 を選択し、ページ上の サブスクリプションおよびフィーチャー・コード セクションを見つけます。
- 「コードの適用」をクリックします。
- メールからのコードをコードの適用 フィールドにコピーして貼り付け、 適用をクリックしてください。
サブスクリプション・アカウントがアクティブであり、 Cloud Pak for Data as a Service サービス・カタログから課金可能サービスをプロビジョンできます。
ステップ 3: (オプション) アカウントの制限を構成する
アカウントを保護するには、以下のオプション・タスクを実行します。
- Cloud Pak for Data as a Service で使用可能なリソースの有効範囲を現行アカウントに制限します。 リソースの有効範囲の設定を参照してください。
- 特定の IP アドレスへのアクセスを制限して、不明な IP アドレスからの不要なアクセスから IBM Cloud アカウントを保護します。 特定の IP アドレスを許可を参照してください。
次のステップ
親トピック: 管理者用のプラットフォームのセットアップ