資料の 英語版 に戻るソート・ノード
ソート・ノード (SPSS Modeler)
最終更新: 2025年2月12日
ソート・ノードを使用すれば、レコードを 1 つまたは複数のフィールド値に基づいて昇順または降順にソートすることができます。 ソート・ノードは、例えば最も一般的なデータ値のレコードを表示および選択するために頻繁に使用されます。 一般的に、まずレコード集計ノードを使用してデータを集計し、次にソート・ノードを使用して集計データをレコード度数の降順にソートします。 これらの結果を表に表示すると、データを探索し、上位 10 人の顧客のレコードを選択するなどの決定を行うことができます。
ソート・ノードでは、以下の設定を使用することができます。
ソート項目: ソート キーとして使用するすべてのフィールドがテーブル内に表示されます。 数値のキー・フィールドが、ソートに最も適しています。
- このリストに フィールドを追加 するには、フィールド・ピッカー・ボタンを使用します。
- テーブルの 「順序」 列の 「昇順」 または 「降順」 矢印をクリックして、 順序を選択します 。
- フィールドを削除するには、赤い削除ボタンをクリックします。
- 矢印ボタンを使用して ディレクティブをソート します。
デフォルトのソート順。 新規フィールドの追加時にデフォルトのソート順として使用するには、 「昇順」 または 「降順」 を選択します。
注: モデル・フローの下に重複レコード・ノードがある場合、ソート・ノードは適用されません。 重複レコード・ノードについては、 重複レコード・ノードを参照してください。