IBM
Cloud Monitoring サービスを使用して、 Data Virtualization インスタンスについての洞察を得ることができます。
メトリックは、ボトルネックを見つけたり実動上の問題の可能性を予測したりするのに役立ちます。 Data Virtualization は、インスタンスに関する選択された情報を Monitoring に転送して、CPU やメモリーの使用量などの特定のメトリックをモニターできるようにします。
Data Virtualization サービス・インスタンスのセットアップ
Data Virtualizationのモニタリングをセットアップするには、サービス・インスタンスを作成してから、モニターする Data Virtualization インスタンスと同じ地域でプラットフォーム・メトリックを有効にする必要があります。 複数のリージョンにデプロイメントが存在する場合は、リージョンごとに Monitoring をプロビジョンしてプラットフォーム・メトリックを有効にする必要があります。
モニターをセットアップするには、以下の手順を実行します。
- IBM
Cloud ナビゲーション・メニューから、 「プログラム識別情報」を選択します。
- 「モニター」を選択します。
- 既存のモニタリング・サービス・インスタンスを使用するか、新しいモニタリング・サービス・インスタンスを作成してください。
- インスタンスの準備ができたら、 「プラットフォーム・メトリックの構成」 をクリックしてプラットフォーム・メトリックを有効にします。
- リージョンを選択してから、そのリージョンのモニター・インスタンスを選択します。 複数のリージョンにデプロイメントが存在する場合は、リージョンごとに Monitoring をプロビジョンしてプラットフォーム・メトリックを有効にする必要があります。
IBM
Cloud Monitoring メトリックへのアクセス
Monitoring で Data Virtualization カスタマー・メトリック・ダッシュボードを表示するには、以下の手順を実行します。
- IBM
Cloud ナビゲーション・メニューから、 「プログラム識別情報」を選択します。
- 「モニター」を選択します。
- ViewIBM Cloud Monitoringを選択してダッシュボードを開きます。
詳しくは、 モニター入門チュートリアルを参照してください。
サービス・プランごとに以下のメトリックを使用できます。
平均 CPU 使用率
表 1. 「平均 CPU 使用率」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ep_avg_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
平均ヒープ・メモリー使用量
表 2. 「平均ヒープ・メモリー使用量」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ep_avg_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
CPU 使用率
表 3. CPU 使用量メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_adm_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ディスクの IOPS 読み取り合計
表 4。 「ディスク IOPS 読み取り合計」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ibm_disk_iops_read_total
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ディスクの IOPS 書き込み合計
表 5. 「ディスク IOPS 書き込み合計」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ibm_disk_iops_write_total
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ディスク使用率
表 6. 「ディスク使用率」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ibm_disk_io_usage_percent
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ヒープ・メモリー使用量
表 7. ヒープ・メモリー使用量メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_adm_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ログが保存されたためにディスクが待機した時間
表 8。 ログが保存されたためにディスクが待機した時間メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_log_disk_wait
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
最大 CPU 使用率
表 9。 「最大 CPU 使用率」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ep_max_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
最大ヒープ・メモリー使用量
表 10。 「最大ヒープ・メモリー使用量」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ep_max_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
最小 CPU 使用率
表 11。 「最小 CPU 使用量」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ep_min_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
最小ヒープ・メモリー使用量
表 12。 「最小ヒープ・メモリー使用量」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_ep_min_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
アクティブ接続の数
表 13. 「アクティブ接続数」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_active_conn
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
データ・ソース接続状況の数
表 14. データ・ソース接続状況メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_datasource_conn_status
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
アイドル接続の数
表 15. 「アイドル接続数」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_idle_conn
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
SELECT ステートメントの数
SELECT ステートメントの数
表 16. 「選択ステートメント数」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_select_stmts
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
BigSQL スケジューラー状況
表 17. BigSQL スケジューラーのメトリック・メタデータの状況
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_bigsql_scheduler_status
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ワーカーの平均 CPU 使用率
表 18. ワーカー平均 CPU 使用率メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_wkr_node_avg_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ワーカー平均ヒープ・メモリー使用量
表 19. 「ワーカー平均ヒープ・メモリー使用量」メトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_wkr_node_avg_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ワーカーの最大 CPU 使用率
表 20. ワーカー最大 CPU 使用量メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_wkr_node_max_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ワーカーの最大ヒープ・メモリー使用量
表 21. ワーカー最大ヒープ・メモリー使用量のメトリック・メタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_wkr_node_max_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ワーカーの最小 CPU 使用量
表 22. 「ワーカーの最小 CPU 使用量」メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_wkr_node_min_cpu_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
ワーカー最小ヒープ・メモリー使用量
表 23. ワーカー最小ヒープ・メモリー使用量メトリックのメタデータ
Metadata |
説明 |
Metric Name
|
ibm_data_virtualization_wkr_node_min_heapmem_util
|
Metric Type
|
gauge
|
Value Type
|
none
|
Segment By
|
Service instance
|
セグメント化のための属性
- グローバル属性
すべてのメトリックのセグメント化に以下の属性を使用できます。
表 24. メトリックをセグメント化するためのグローバル属性
属性 |
属性名 |
属性の説明 |
Cloud Type
|
ibm_ctype
|
クラウド・タイプの値は、public、dedicated、または local です。 |
Location
|
ibm_location
|
モニター対象リソースのロケーション。リージョン、データ・センター、またはグローバルのいずれかです。 |
Resource
|
ibm_resource
|
サービスによって測定されるリソース。通常は識別名または GUID です。 |
Resource Type
|
ibm_resource_type
|
サービスによって測定されるリソースのタイプ。 |
Resource group
|
ibm_resource_group_name
|
サービス・インスタンスが作成された場所であるリソース・グループ。 |
Scope
|
ibm_scope
|
スコープは、このメトリックと関連付けられた、アカウント、組織、またはスペースの GUID です。 |
Service name
|
ibm_service_name
|
このメトリックを生成するサービスの名前。 |
- その他の属性
1 つ以上の属性のセグメント化のために以下の属性を使用できます。 セグメンテーション・オプションの個々のメトリックを参照してください。
属性 |
属性名 |
属性の説明 |
Service instance
|
ibm_service_instance
|
サービス・インスタンス・セグメントは、メトリックが関連付けられているインスタンスを示します。 |