Data Virtualizationで仮想データをカタログに公開する
IBM Knowledge Catalogのカタログに仮想データを公開することができます。
仮想データをカタログに公開することで、以下のタスクを実行できます。- グローバル検索を使用して、公開されたデータ資産を編成、ラベル付け、分類、および検索します。
- 仮想データ資産を管理し、データ保護ルールに従います。 詳細については、データData Virtualizationにおけるデータ保護ルールによる仮想データの管理を参照してください。
Data Virtualizationでは、アセットをカタログに公開するのに 2 つの方法があります。 プライマリー・カタログへのすべての資産の公開を強制することも、 管理者 役割または編集者役割を持つ任意のカタログへの公開をユーザーが選択できるようにすることもできます。
プライマリ・カタログへのパブリッシュを強制する場合、Data Virtualization マネージャは で [ガバメント・カタログへのパブリッシュの強制]を有効にし、ユーザーインターフェイスで作成されたすべての仮想化オブジェクトがパブリッシュされるプライマリ・カタログを選択する必要があります。 この設定が有効になっている場合、ユーザーはデータの仮想化するときに、公開するカタログを選択できなくなります。 すべての資産が自動的にプライマリー・カタログに発行されます。
プライマリー・カタログへの公開が強制されない場合、ユーザーは、 「管理者」 役割または「編集者」役割を持つ任意のカタログへの公開を選択できます。 ユーザーは、「仮想化」ページのドロップダウン・リストからカタログを選択できます。
このサービス ID をカタログから削除しないでください。 これは、プライマリー・カタログへの自動公開に必要です。 サービス ID は、選択したプライマリー・カタログ・コラボレーター・リストに使用不可のユーザーとして表示され、 「管理者」 役割が割り当てられます。
始める前に
- 個人の資格情報を有効にします。 個人の資格情報を有効にします。 にナビゲートし、
- Cloud Object Storage サービスのインスタンスを作成し、それを使用するように IBM Knowledge Catalog を構成します。 詳しくは、プロジェクトおよびカタログを作成するための Cloud Object Storage の構成を参照してください。
- IBM Knowledge CatalogサービスにData Virtualizationインスタンスのデータへのアクセスを許可する。
- IBM Knowledge Catalog と Data Virtualization のインスタンスがプロビジョニングされた IBM Cloud アカウントにログインします。
- メニューから、 を選択します。
- 新しいサービス間許可を作成するには、作成 + を選択します。
- IBM Knowledge Catalog service を ソース 、 Data Virtualization service を 対象 として選択します。
- サービス・アクセスのための データ・アクセス 役割を選択します。
- 「許可」 をクリックします。
- の下のアカウントに少なくとも 1 つのデータ・クラスが存在することを確認してください。
- プロファイリングを実行するユーザが、Data Virtualizationインスタンスが属しているのと同じ「IBM Cloudアカウントから実行していることを確認します。
このタスクについて
Data Virtualization ManagerまたはEngineerのロールがある場合、Data Virtualizationコンソールを使用してデータを仮想化すると、カタログへのパブリッシュを強制している場合は、仮想データが自動的にガバメントカタログにパブリッシュされます。 それ以外の場合は、仮想データの公開先のカタログを選択できます。
Data Virtualization マネージャー、エンジニア、スチュワードは、仮想データを手動でカタログに公開できる。 ユーザーロールを持つData Virtualizationユーザは、自分が作成した仮想オブジェクトを公開することができる。 Data Virtualization マネージャは、Data Virtualizationサービスの設定で、事前に選択したカタログへの自動パブリッシングを有効にすることもできます。
また、 Data Virtualization 接続がまだないカタログまたはプロジェクトに Data Virtualization オブジェクトを公開すると、 Data Virtualization 接続が自動的にターゲットのカタログまたはプロジェクトに追加されます。
手順
仮想データをカタログに手動で公開するには、以下のようにします。
結果
公開されると、仮想ビューには、仮想表と区別するために IBM Knowledge Catalog で type:view
タグが割り当てられます。
仮想テーブルまたは仮想ビューをカタログにパブリッシュするとき、このData Virtualizationインスタンスからターゲット カタログへのData Virtualization接続が作成されていなければ、自動的に追加されます。
次の作業
カタログに公開した仮想オブジェクトをカタログ・コラボレーターが使用するようにする場合は、対象コラボレーターに対象仮想オブジェクトへのアクセス権限を付与する必要があります。 詳しくは、 仮想オブジェクトへのアクセスの管理を参照してください。