removeRdbcX ストアード・プロシージャー (バリエーション 1)

最終更新: 2025年3月17日
removeRdbcXストアドプロシージャData Virtualization

1 つ以上のエンドポイント・ノードからデータ・ソース接続を削除します。 スキーマは DVSYS です。

入力パラメーター

connection_ID
この必須パラメーターのタイプは VARCHAR (20) です。 除去する接続 ID を指定します。
node_name
この必須パラメーターのタイプは VARCHAR (32672) です。 データ・ソースが削除されるノードの名前を指定します。

出力パラメーター

number_of_defined_connections
このパラメーターのタイプは 整数(INTEGER) です。 削除された接続の総数を表します。
診断
このパラメーターのタイプは VARCHAR (32672) です。 障害が発生した場合の診断出力を表します。

構文

このストアドプロシージャでは、以下の構文を使用し、以下のパラメータを置き換える:
call DVSYS.removeRdbcX('<connection_ID>', '<node_name>', ?, ?)

call DVSYS.removeRdbcX('DB210060', 'qpendpoint_2:6416', ?, ?)