資料の 英語版 に戻る
DataStage での Write Range Map ステージ
書き込み範囲マップステージ (DataStage)
最終更新: 2025年3月12日
Write Range Map ステージは、データ・セットのサンプリングとソートによって生成された入力データ・セットを受け取り、そのデータ・セットを範囲パーティション方式で使用可能な形式でファイルに書き込みます。 範囲パーティション方式では、サンプリングされたソート済みデータ・セットを使用して、パーティション境界を決定します。
Write Range Map ステージは、開発ステージおよびデバッグ・ステージです。 このステージには単一の入力リンクを設定できます。 これは、逐次モードでのみ実行できます。
Write Range Map ステージの標準的な使用方法は、Sample ステージを使用してデータ・セットをサンプリングするジョブ、Sort ステージを使用してデータセットを並べ替えるジョブ、範囲マップを書き込むための Write Range Map ステージを範囲パーティション方式で使用して元のデータ・セットをファイル・セットに書き込めるようにするジョブです。
Write Range Map ステージをダブルクリックすると、プロパティー・パネルが開きます。 プロパティー・パネルには次の 2 つのタブがあります。
トピックは役に立ちましたか?
0/1000