資料の 英語版 に戻る
DataStage の Peek ステージ
DataStageでステージを覗く
最終更新: 2025年3月12日
Peek ステージを使用して、入力データ・セットのレコードを 1 つ以上の出力データ・セットにコピーしながら、レコード列の値をジョブ・ログまたは別の出力リンクに出力できます。
Peek ステージは、開発ステージおよびデバッグ・ステージです。 このステージには 1 つの入力リンクとさまざまな出力リンクを設定できます。
Head stage(DataStageのヘッドステージ)やTail stage(DataStage のサンプルステージ)と同様に、Peek stageはアプリケーションの進行状況を監視したり、アプリケーションのバグを診断したりするのに役立ちます。
ステージ・エディターには以下の 3 つのタブがあります。
- ステージ・タブ。 常に表示され、ステージの全般的な情報を指定するために使用します。
- 入力。 レコードの選択元となる単一の入力セットの詳細を指定します。
- 出力。 ステージから出力される処理済みデータの詳細を指定します。
「入力」タブ
「列」 セクションは、受信データの列定義を指定します。 「拡張」タブでは、入力リンクのデフォルトのバッファリング設定を変更することができます。
「出力」タブ
Peek ステージには、任意の数の出力リンクを設定できます。 目当ての詳細を表示しているリンクを「出力名」ドロップダウン・リストから選択します。
「列」 タブでは、データの列定義を指定します。 「拡張」タブでは、出力リンクのデフォルトのバッファリング設定を変更することができます。
Peek ステージでのマッピングの詳細について、次のセクションで説明します。
トピックは役に立ちましたか?
0/1000